2008年06月15日

引越の見積もり。その2。

前回に引き続き、2社目の方に、見積りに来ていただきました。

あまり営業っぽくない人で、
お話もあんまり上手でない感じ。

「引越先の最寄り駅は・・・?」

と聞かれてしまったので、
「沖縄は電車通ってないんですよね」
と言っておきました。

赤の琉球ガラスで、カルピスを差し上げたところ、

「変わったグラスですね~」

と一言。
うちの子供も耐えかねて、
「沖縄のグラスだよ」と説明してあげてました。

沖縄に支社がない引越屋さんだったので、
現地の配送業者に問い合わせが必要らしく、
「日曜なので今日中には料金はちょっと・・・」とのこと。

最初、営業っぽくないその人は
「2~30万はかかりますよね~」と気弱な感じで言っていたのですが、
前回の引越料金や1社目の見積金額にチラっと触れたりなんかしたところ、
15~20万の間で頑張ります、とのお返事でした。

明日には分かるそうなので、楽しみですね~♪


SOHO家具オンラインショップ Garage


同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
夏の夕暮れ。
夏の夕暮れ。(2014-08-23 19:49)

梅雨の合間に。
梅雨の合間に。(2014-05-24 14:06)


Posted by なんちゅ at 23:47│Comments(5)沖縄生活
この記事へのコメント
引っ越し。徐々に進んでいるね(^_^)/

やっぱり比較してみると、安くしてもらえるんだね~
さすがぁ!(^^)!

私、琉球ガラス大好きだよ♪
本物は高くて買えなかったけど、今度行ったら買いたいな~
Posted by misaki at 2008年06月16日 01:12
★misaki。
ここ見れたんだ(^o^)!
よかったよかった♪

ちなみにうちの琉球ガラスは、いただきものよ(笑)
どうせなら、自分で作ったらいいはずよ~!
Posted by なんちゅ at 2008年06月16日 10:16
おお~!!
自分で作ってみたいな(^_^)/

もらえるなんてさすが沖縄だね♪
Posted by misaki at 2008年06月17日 00:12
★misaki。
琉球ガラス、作れるとこいっぱいあるよ♪
沖縄来たら、行ってみる?
Posted by なんちゅ at 2008年06月18日 19:37
絶対行く!!!
Posted by misaki at 2008年06月25日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。