2008年05月24日

引越の見積もり。

8月の引越に向けて、
少々早めですが、引越の見積もりをお願いしてみました。

4社のうち3社は、まだ早いから見積もりはできないとのこと。
残り1社が、今回見積もってくれました。

沖縄から埼玉へ引っ越してきた時は、
大型荷物が少なかったのと、友達の値切り術により
なんと破格の6万台!だったんですよね。
転勤族の方の話だと、40万を越えることもあるそうですが、
転勤ではなく単なる引越の我が家は、会社が出してくれるはずもないので
そんな大金・・・・・・ありませんっ!

前回に比べ、ダイニングテーブルや子供の机が増えたので
10万以内は無理だろうなぁとは踏んでたのですが、
あちらが提示してきた金額は、
想像をはるかに超えた27万台!!

こ、これって普通なの?高くないっすか・・・?

と思ったので、自分なりに値下げ交渉。
前回の引越金額を提示したりと、
なんやかんやで、結局は19万弱!

ま、こんなもんか・・・。

でも自分なりにはよくやったと思うし。

7月初め頃には、引越業者を決めようと思うので、
これを基準にして、他にもあたってみるぞっ!

やはり、沖縄から本土へ来る時は、
こちらから沖縄へ行くよりも安いみたいです。

前回、荷物の扱いが悪かったので、
安すぎても考え物だなぁ・・・っていう教訓はあるんですけどね。

でもやっぱ、なんとか15万弱にならないかな~~。

Kojima.net(コジマ・ドット・ネット)


同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
夏の夕暮れ。
夏の夕暮れ。(2014-08-23 19:49)

梅雨の合間に。
梅雨の合間に。(2014-05-24 14:06)


Posted by なんちゅ at 14:49│Comments(6)沖縄生活
この記事へのコメント
空輸だよね??そんなに料金がかかるんだね~!
なにかと大変だねっ(+o+) おつかれさま!

私の場合は転勤だから費用はかからないけど、船便だよ。
荷物が着くのに大体40日かかるんだよ!
遅すぎるよ~!

でも値下げ交渉もできるんだね!
がんばれ!!沖縄と上海は近いぞ!
早くこっちよりに来てちょ(*^_^*)
Posted by kaneko at 2008年05月24日 18:55
不動産屋には競わせたけどね(笑)

私の回りの転勤族は家具もレンタルして最新のコーディネートしてる・・・。

あったらいいながあるんだね。


なっちょに餌あげたい♪
Posted by ティファ at 2008年05月25日 00:20
お久し振り!再移転するんですね~

東京→沖縄 1Kの見積りで10万円くらいでした。空輸混載便。
量的に、空輸よりも船便の方が高くなるって事で。

沖縄→福岡 3LDKの見積りで車1台エアコン3台脱着込で50万円くらいだったかな。
会社が出してくれるのだけど、会社規定で競わせて値下げさせなきゃいけないというのを逆手に取り「車は自腹になるので、車も見積書に込で提示してください!」って各社にお願いして、自腹費を抑えました。

感覚的には、沖縄東京間の方が沖縄福岡間より価格競争があって安いカンジ。
王子は未だに「おきなわがいいなあ」って言ってます~
Posted by おうじまま at 2008年05月25日 13:10
★misaki。
40日!!そんなにかかるの?

関東→沖縄も船便だよ~!
余裕みて1週間くらいだって。
うちとしては、もっとかかってもらってもいいくらいなんだけどね。

もうすぐ行くから、待っててね♪

★ティファ。
なるほど、家具のレンタルなんて考えたことなかった。
賢い選択かもね~。

なっちょ、ほったらかし(笑)
雲の上に住んでるしね。

★おうじままさん。
おひさしぶりで~~す(^-^)
3LDKで50万!!沖縄→福岡の方が近いのに・・・!
それに空輸の方が安くなる場合もあるんですね~。
1Kで荷物が少ないからかな。

うちも見積もりの時に、「混載したら安くなりますか?」的なことを聞いたら
沖縄は難しいって言われました(>_<)
北海道~九州なら、トラックで混載が比較的簡単にできるみたいですね。
Posted by なんちゅなんちゅ at 2008年05月25日 22:46
がんばれ!!なんちゅ^^
値切るなんちゅを側で見たかったです(笑)
Posted by みっこみっこ at 2008年05月28日 00:08
★みっこさん。
だよね。
その節はお世話になりましたわm(_ _)m
値切り交渉っていうより、雑談に近かったよ(笑)
Posted by なんちゅ at 2008年05月28日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。