今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
中部
島人になってみた! なんちゅ生活 in沖縄
日本語が通じる外国、と言っても過言ではないほど、 本土と文化の違う沖縄。 沖縄へ移住した内地出身者が、 日常の「ちょっとした発見」や「沖縄の不思議」を発信します。
2014年05月24日
梅雨の合間に。
ここのところずっと雨でしたが、久しぶりに青空を見ました。
Tweet
同じカテゴリー(
沖縄生活
)の記事
行ってきました。もずく祭り!
(2016-04-17 22:03)
道行くお兄さんの質問。
(2015-04-07 09:01)
道行くおじさんのさんぴん茶。
(2015-03-19 18:38)
夏の夕暮れ。
(2014-08-23 19:49)
怪奇現象の原因は・・・
(2013-06-08 11:54)
霧多き梅雨。
(2013-05-22 17:56)
Posted by なんちゅ at 14:06│
Comments(0)
│
沖縄生活
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
なんちゅと申します。
なんちゅ
沖縄に移住して、気付けばもう17年。
内地出身者から見た「沖縄の楽しさや不思議」を楽しく発信して参ります。
てぃーだイチオシ
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タグクラウド
沖縄
家庭菜園
雲南百薬
琉球大学
アボカド
看板
海ぶどう
水
登又農園
沖縄生活
にんじんしりしりー
ゴーヤー
クビレヅタ
ネギ
ベランダ
ゆいレール
桜
公園
ニラ
ハンダマ
ベランダ菜園
アボガド
芽
ハイビスカス
鳥
ソテツ
どうぶつえん
ライカム
アルバム
移住
引越
自転車
琉球王国
識名園
風情
朝顔
国際通り
琉球ガラス
黄色
ビュッフェ
バフェ
カヌー
久茂地川
日本地図
位置
Tシャツ
人参
料理
トービーラー
ゴキブリ
全てのタグを見る
マイアルバム
行ってきました。もずく祭り!
一覧を見る
最近こんなの書きました。
行ってきました。もずく祭り!
(4/17)
10日はやっぱり、ブルーシール!
(4/10)
体感温度はマイナス2度!?
(1/24)
電源ゲット! in ライカムイオン。
(11/7)
毎日使うよ、コルゲート!
(7/15)
チョコボトラック。
(7/14)
行きました!イオンモール沖縄ライカム!
(7/13)
マーメリック??
(7/12)
前見て運転、左見て・・・?
(6/20)
おもしろ看板推進委員会。
(4/24)
画像一覧
こんな内容があります。
沖縄生活
(133)
沖縄のお店
(72)
沖縄食物
(101)
沖縄生物
(49)
沖縄植物
(71)
沖縄乗り物
(27)
沖縄限定モノ
(12)
沖縄建物&看板
(58)
沖縄自転車
(35)
沖縄習慣
(22)
沖縄地名
(4)
沖縄公園
(15)
沖縄祭り
(26)
沖縄DFS
(14)
沖縄かりゆし
(6)
うちな~魂
(4)
うちな~グチ
(23)
子育て
(16)
雑談
(37)
こちらへもどうぞ。
なんちゅ生活 サイトマップ
クリックで救える命がある。
ネットビジネスで下克上!
世界の料理と旅のブログ
スローライフしながらRICH
沖縄・八重山探偵団
pyo's room
沖縄 Healthy Life
オブラートカフェのやんばる贔屓
いつかは沖縄人
沖縄の風ブログ
TOKYO Coralway
サンライズ英語幼児園
コメンツ有り難いです。
なんちゅ / シークワーサーとカボス検証
縄文人 / シークワーサーとカボス検証
なんちゅ / 体感温度はマイナス2度!?
りょうこ / 体感温度はマイナス2度!?
なんちゅ / 体感温度はマイナス2度!?
ゴーヤマン / 体感温度はマイナス2度!?
なんちゅ / 道行くお兄さんの質問。
朴直(Boku_Naoshi) / 道行くお兄さんの質問。
なんちゅ / 続・DFS。
朴直(Boku_Naoshi) / 続・DFS。
なんちゅにメール。
お届け致します。
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 32人
Access Counter
QRcode
RSS1.0
RSS2.0