2015年04月24日
おもしろ看板推進委員会。
以前にもご紹介したことがある、宜野湾市真栄原地区に置かれている、ダジャレ満載の看板たち。
ふと気付くと、看板が新しくなったり、設置されたりしていました。
国道330号線の我如古交差点から、大謝名方面の道がこんでおり、道がこんでるなぁと思った矢先、

「ここから大謝名までは
歩いて5分 車で10分です」
という看板を見かけ、思わず、
「だからよー!!」(完全なる同意)
と叫びました。
そして気付いたのは、看板の下の部分に書かれた
「おもしろ看板推進委」の文字。
委員会ができてる!!!
ってか、おもしろ看板って言っちゃった!
以前は「真栄原自治区」だった気がするけど、よほど好評だったのか、委員会ができてたのに驚いたのでした。
ふと気付くと、看板が新しくなったり、設置されたりしていました。
国道330号線の我如古交差点から、大謝名方面の道がこんでおり、道がこんでるなぁと思った矢先、

「ここから大謝名までは
歩いて5分 車で10分です」
という看板を見かけ、思わず、
「だからよー!!」(完全なる同意)
と叫びました。
そして気付いたのは、看板の下の部分に書かれた
「おもしろ看板推進委」の文字。
委員会ができてる!!!
ってか、おもしろ看板って言っちゃった!
以前は「真栄原自治区」だった気がするけど、よほど好評だったのか、委員会ができてたのに驚いたのでした。
Posted by なんちゅ at 08:58│Comments(0)
│沖縄建物&看板