2006年07月04日
「千日」のぜんざい。

「千日(せんにち)」に行きました。
那覇市にある、ぜんざい屋さんです。
店内は満席でクーラーはなく、
扇風機が数台、ブーンとしてました。
あつーい…
よし、とりあえず食べようってことで、
私が頼んだのは「アイスぜんざい」300円。
子供は「いちごミルク金時」450円
写真はアイスぜんざいです。
でかい!!
そして…
んまーい∵・∴・★
∵・∴・★∵・∴・★
モチが入ってないのが残念ですが、
ムギが入ってないのは私好みで
今まで食べた沖縄ぜんざいの中でも
なんちゅランキングのトップレベルです!
食べてるうちに、身体も冷えてきて、
クーラー効いてないのがちょうどいい感じ♪
やっぱ夏はぜんざいですな。

Posted by なんちゅ at 11:25│Comments(2)
│沖縄のお店
この記事へのトラックバック
毎日、暑い日が続きますね。そんな暑い日にはやっぱり『ぜんざい』ですよね。????????ぜんざい????...
ぜんざい@カキ氷【沖縄方言【意味・訳・歴史】@沖縄方言を徹底分析!】at 2006年12月01日 20:28
この記事へのコメント
普通のぜんざいと沖縄ぜんざいは違うの???
そして麦とは???
そして麦とは???
Posted by りょうこ at 2006年07月05日 10:25
★りょうこさん。
沖縄のぜんざいは、氷が入ってるやつみたいよ。
内地のは温かいのが普通でしょ。
そして豆も金時豆だから、でかい!
そしてそして、麦が入ってたりするのよね~。
私的には無い方が美味しい。
今度来た時に食べましょ♪
沖縄のぜんざいは、氷が入ってるやつみたいよ。
内地のは温かいのが普通でしょ。
そして豆も金時豆だから、でかい!
そしてそして、麦が入ってたりするのよね~。
私的には無い方が美味しい。
今度来た時に食べましょ♪
Posted by なんちゅ at 2006年07月11日 13:47