2006年04月30日
内間こいのぼりまつり。

浦添市の内間西公園にて。
『第1回 内間こいのぼりまつり』
昨日の雨とは打って変わって
よい天気に恵まれました。
はっさ、暑いです。
会場は三線と太鼓と口笛の音が鳴り響いて
そこかしこでカチャーシーが見られました。
地元の自治会の方々が
かき氷やアメリカンドックなども出してましたが
「かき氷100円」
と、なんとも良心的♪
イベントは本日で終わってしまいましたが、
こいのぼり達は5月11日まで
飾ってあるそうです。
Posted by なんちゅ at 13:26│Comments(4)
│沖縄祭り
この記事へのコメント
こんにちは。
この写真の構図ばっちりですね。
イベントも楽しそうだし。
こういうローカルな行事に参加したいなぁ。
俺も先日、国場でコイノボリ見ました。
初めて見たのでびっくりしました。
この写真の構図ばっちりですね。
イベントも楽しそうだし。
こういうローカルな行事に参加したいなぁ。
俺も先日、国場でコイノボリ見ました。
初めて見たのでびっくりしました。
Posted by ぱふ at 2006年04月30日 14:25
去年は無かった大量のこういのぼりが、今年はあるな~なんて思っていたら、
第一回だったのですか。
こいのぼりの万国旗みたいなやつ、年々増えますね。
第一回だったのですか。
こいのぼりの万国旗みたいなやつ、年々増えますね。
Posted by おうじまま at 2006年04月30日 22:39
きょうは、境とかblogしたかったの♪
なんちゅが那覇に雨blogされた。
なんちゅが那覇に雨blogされた。
Posted by BlogPetのなっちょ at 2006年05月01日 11:06
★ぱふさん。
こんにちは。
こいのぼり、初めて見たんですか!?
噂によると新都心の天久公園にも
多数のこいのぼりが出現しているようです。
なんだか今年はこいのぼり率が高い気がしますね。
★おうじままさん。
だからですよ。
今年は街中に飾られてる気がしません?
しかもみんな手造りのやつなんですよね。
流行っちゃったんでしょうか。
こんにちは。
こいのぼり、初めて見たんですか!?
噂によると新都心の天久公園にも
多数のこいのぼりが出現しているようです。
なんだか今年はこいのぼり率が高い気がしますね。
★おうじままさん。
だからですよ。
今年は街中に飾られてる気がしません?
しかもみんな手造りのやつなんですよね。
流行っちゃったんでしょうか。
Posted by なんちゅ at 2006年05月02日 06:50