2005年10月21日
魚のオジサン。

私もいただいちゃいました。
沖縄の魚です。
しかも4匹。
やっぱり見た目がちょっと熱帯魚ぎみです。
会社の人達が
「魚のオジサンが…」と話していたので、
私はどこかのオジサンが
魚を持って来てくれたのだと思い、
「グルクンですか?」と聞いたら、
「んー、色々あるみたいよ。オジサンとか。」
へ?オジサン?
オジサンって人じゃないの!?
話を聞くと、魚の顔にヒゲがあるそうで、
通称『オジサン』とのこと。
たぶん1番上と1番下がオジサンで
2番目がイラブチャー、
3番目がグルクンのようです。
沖縄に来てから、魚から遠ざかっていたので
沖縄の魚を料理するのは初めて!
ちょっとドキドキです。
それにしても、『オジサン』って。ねぇ。
本当は何て言うんだろ。
Posted by なんちゅ at 23:25│Comments(5)
│沖縄食物
この記事へのトラックバック
初めて見ました〜、おじさんの刺身。沖縄ではカタカシっていうんですね。
ダイバーなら海の中で見たことあると思いますが、刺身で食べれるとは思いませんでした。
オジサン ...
ダイバーなら海の中で見たことあると思いますが、刺身で食べれるとは思いませんでした。
オジサン ...
おじさんの刺身【真南風便り】at 2006年02月08日 11:34
きぐるみ たらこきぐるみ たらこってキューピーのたらこパスタのコマーシャルソング歌ってたんだよね。紅白にも出たんだけど、
きぐるみ たらこ【リンの日記】at 2007年04月10日 16:12
この記事へのコメント
熱帯魚ぎみってリアルだね(笑)
観賞用食べるわけじゃないんだから^^;
観賞用食べるわけじゃないんだから^^;
Posted by つは at 2005年10月22日 01:43
オジサン!カタカシとも呼ばれていますよ~^^
和名はヒメジだそうです~
和名はヒメジだそうです~
Posted by エアロ at 2005年10月22日 09:41
★つはさん。
いや、美ら海水族館で見た気がするもん(笑)
魚売り場でも一人で「ぅゎ~」って言っちゃうよ。
★エアロさん。
なるほど。「ヒメジ」ですか。
聞いたことないけど、「オジサン」よりは魚っぽい(笑)
情報ありがとうございます(^_^)
いや、美ら海水族館で見た気がするもん(笑)
魚売り場でも一人で「ぅゎ~」って言っちゃうよ。
★エアロさん。
なるほど。「ヒメジ」ですか。
聞いたことないけど、「オジサン」よりは魚っぽい(笑)
情報ありがとうございます(^_^)
Posted by なんちゅ at 2005年10月23日 07:35
オジサンは正式名称ですよ。
魚図鑑にも載ってますから。
トラバ入れさせてもらいました~
魚図鑑にも載ってますから。
トラバ入れさせてもらいました~
Posted by gangaze at 2006年02月08日 11:35
★gangazeさん。
オジサンが正式名称なんですか!?
カタカシが正式かと思ってました(^_^;)
トラバさんきぅです♪
オジサンが正式名称なんですか!?
カタカシが正式かと思ってました(^_^;)
トラバさんきぅです♪
Posted by なんちゅ at 2006年02月12日 03:32