2005年08月04日

流れるプール。

沖縄にもありました。流れるプール。(当たり前か)

佐敷町にある、「ウェルサンピア沖縄

流れるプール。

思ったよりは小さかったのですが、
スライダーや小さい子供用プールもありました。

そして何より沖縄らしいのは、なんと海が見えるんですね~。

プールに入りながらは見えないんですが、
シャワー&ロッカールームを出て、
プールに行く途中で見ることができます。

゚・*:.。. .。.:*・゜海の見える流れるプール゚・*:.。. .。.:*・゜
贅沢な響きですね。

そんな贅沢が、大人600円、子供300円で味わえます。

でも噂だと、沖縄は海があるから
わざわざお金を払ってプールに行く人は少ないんだとか・・・。

山の上にあったので、
日焼け止めを塗ったにも関わらず、しっかり焼けました。
まだ痛痒いです。


そういえば、入場する時にスタンプカードをもらいました。
なんとスタンプ3個でプール入場料1回サービス!だそうです。

おトクじゃ~ん!
な~んて思ってましたが、
帰ってから冷静に見たら、有効期限が8月31日まで。
おトクを実行に移すにはハードです。


同じカテゴリー(沖縄のお店)の記事
マーメリック??
マーメリック??(2015-07-12 06:51)

気になるのは蛇口。
気になるのは蛇口。(2014-06-14 20:33)


Posted by なんちゅ at 21:18│Comments(2)沖縄のお店
この記事へのコメント
いや~ 海に慣れてる人はそういいますが
我が家は海に慣れてる人がいなくて
危険生物の知識も情報もなかったので
子どもの頃はプール利用でした。って、ほとんど泳げなかったけど。

こどものプール料金50円ってとこはどーでしょ?流れませんが。
(公共のプールは安いです、はい。)
Posted by pyo at 2005年08月05日 14:43
★pyoさん。
うちも海はビーチのみです。
しかもちゃんと囲ってあるところ。

美ら海水族館に「危険生物コーナー」がありますが
なにげにニモに出てくるドリーも危険生物になってましたね。
それ以外は覚えてない・・・(-_-;)

っていうか、50円安っ!
水質が気になるけど、行ってみたいですね(^_^)
Posted by なんちゅ at 2005年08月07日 10:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。