2005年04月29日

ゴーヤーデラックス。

沖縄にある、全国チェーンのお店たち。

全国チェーンなのに、
商品を沖縄らしくアレンジしてるとこが
結構あるんですよね。

コンビニの「ミミガーサラダ」

吉野家の「タコライス」

ほっかほっか亭の「ゴーヤーDX弁当」などなど。

ゴーヤーデラックス。

LAWSONも島人カードとか発行してるし、
色んな場所で「うちな~メニュー」みたいな言葉を見ることが多い。

沖縄の人が、勝手にやっちゃってる気がしちゃうのは
気のせいかなぁ。(ちょっと失礼)

ここだけの話、(別にここだけじゃないんだけど)
セブンイレブンは沖縄には1件もなかったりします。


同じカテゴリー(沖縄のお店)の記事
マーメリック??
マーメリック??(2015-07-12 06:51)

気になるのは蛇口。
気になるのは蛇口。(2014-06-14 20:33)


Posted by なんちゅ at 20:01│Comments(3)沖縄のお店
この記事へのコメント
中学のとき(約10年前・・・)、
九州に修学旅行に行った同級生は、

「 ローソンだ! 」 

と言って、ローソンの前で写真を撮っていた・・・。
はずかしー!^^; いくら沖縄にないからって。
Posted by つは at 2005年04月29日 20:38
へ~
今はLAWSONいっぱいあるのに、
当時はなかったんだ。

やっぱり沖縄のコンビニといえば、
HOTSPARがいちばんアツイんだなぁ。

あ、HOTだからか!
色んな意味で。
Posted by なんちゅ at 2005年04月30日 22:00
上京してローソンとセブンに感動しました。
写真撮るきもち、わかる気がする・・・自分もやったはず。

ホッパーが相変わらず、幅をきかせているのねん♪
Posted by みなみ まい at 2005年05月03日 15:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。