2005年04月02日
読める?
沖縄の地名、読めないですよねぇ。
「南風原」、「東風平」、「豊見城」。
読み方はそれぞれ、
「はえばる」、「こちんだ」、「とみぐすく」。
沖縄の地名の中でも、個人的に、ぇぇえ???
と思った地名はこちら、
「我如古」
なんて読むかというと、
「がねこ」
ぇぇええ??って感じしません?
宇多田が結婚した時くらい
納得するのに時間がかかりました。
だって、どう読んでも「がにょこ」でしょ!「がにょこ」!
じゃなかったら、「我レ古イガ如シ(われふるいがごとし)」
レ点をつけて、漢文風にね。
意味は↓こんな感じ。
「景色は時代とともに移り変わってしまったが、私の心は古いままのようだ」
「南風原」、「東風平」、「豊見城」。
読み方はそれぞれ、
「はえばる」、「こちんだ」、「とみぐすく」。
沖縄の地名の中でも、個人的に、ぇぇえ???
と思った地名はこちら、
「我如古」
なんて読むかというと、
「がねこ」
ぇぇええ??って感じしません?
宇多田が結婚した時くらい
納得するのに時間がかかりました。
だって、どう読んでも「がにょこ」でしょ!「がにょこ」!
じゃなかったら、「我レ古イガ如シ(われふるいがごとし)」
レ点をつけて、漢文風にね。
意味は↓こんな感じ。
「景色は時代とともに移り変わってしまったが、私の心は古いままのようだ」
Posted by なんちゅ at 21:00│Comments(0)
│沖縄地名