2009年11月25日

コーラー?












近所のそば屋に行きました。

何気なく見ていたメニューですが、
なんかおかしい!?


 お子様そば
 じゅーしー
 ビール
 オレンジ
 コーラー


…。

コーラー???



じゅーしー、シーサー、ゴーヤー
のノリで、伸ばしちゃったのね。


職場のうちなーんちゅに聞いたら、

『おじぃとかは言うね、コーラー』

だそうです。


ちょっと気が抜けてそうな感じがするのは
気のせいかしら…。


同じカテゴリー(沖縄のお店)の記事
マーメリック??
マーメリック??(2015-07-12 06:51)

気になるのは蛇口。
気になるのは蛇口。(2014-06-14 20:33)


Posted by なんちゅ at 12:45│Comments(2)沖縄のお店
この記事へのコメント
コーラー・・・・・拙者、何度も口に出して言ってみました!(笑)本当に沖縄らしい言い方ですね!

それよりも・・・「じゅーしー」って言うのが気になりまするが・・・

オレンジがあるから、まさかオレンジじゅーしー(ジュース)って訳ではないですよね・・・

(追伸)
先日、神奈川の茅ヶ崎から家族で読谷村に移住した同業者の方と2日間、一緒に仕事をしました・・・沖縄の話を聞いていたら益々、沖縄暮らしをしたいと思いましたよ!
Posted by 弥之介半蔵 at 2009年11月25日 14:58
★弥之介半蔵さん。
そっか!
じゅーしーは混ぜご飯みたいな感じのやつです♪

美味しいですよ(^_^)v
Posted by なんちゅ at 2009年11月25日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。