2009年09月07日

こんなところに沖縄効果が…。

初めて沖縄に移住してから、はや5年になりますが、
意外なところで、自分自身にも沖縄効果が及んでいることに気が付きました。


先日、姉と電話していた時のこと。

姉が言いました。

「前より喋るのゆっくりになったよね。」


私の喋る速さが、沖縄移住前と後でだいぶ変わったと
姉と母で話題になったらしいのです。



自分では意識していませんでしたが、
以前は喋るのが速かったというのは確かかもしれません。

高校の時には、友達に
「喋るの速くなってる!落ち着け!」
と言われたくらいで、
興奮すると更に早口になっていたようです。


ちなみに姉と母は、
どちらかと言えば「おっとり」タイプで、
家族の中で私だけが異質(?)な感じ。


空気がゆっくりな沖縄では、
急いで喋る必要がないからか、
自然と喋るスピードがダウンしていったんでしょうね。



というわけで、私のようにせっかちな人には、沖縄移住がオススメ♪


…あ、でも最初は何でもスローでイライラするかも(笑)


同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
夏の夕暮れ。
夏の夕暮れ。(2014-08-23 19:49)

梅雨の合間に。
梅雨の合間に。(2014-05-24 14:06)


Posted by なんちゅ at 05:25│Comments(2)沖縄生活
この記事へのコメント
そのようですね・・・拙者の義弟(小田原出身)が名護へ行って時間の流れがゆっくりであると言っておりました。確かに、慣れるまでイライラしたそうです!
店を開店するにあたり業者さんが「2~3日したら持って来ます!」と言ってから持って来たのは2ヵ月後だったそうです!これには義弟も怒りを通り越してビックリだったそうです。
外仕事も雨が降ったら休み・・・も当然のようで・・・

拙者が沖縄で生活したいと思った根源はそこなんですよ!!
人間として生きて行く本来の生活が沖縄にあると思いまして!
お金なん沢山てなくても、沖縄ならば生きて行けそうで・・・(あまいかな?)
日が出たら起きて仕事して・・・日が沈んだらサンシンを弾いて仲間と踊って、そのままザコ寝!(酒が駄目だから受け入れて貰えないかな?)
そんな生活が将来、出来たらこんな良い人生はないと思っております。
やはり、拙者に沖縄の血が流れているからなのかなぁ~~

この日記で益々、沖縄に行きたくなりました!
Posted by 半蔵弥之介 at 2009年09月07日 20:06
★半蔵弥之介さん。
初めて沖縄に来た時よりも、寛大になったような気もしますが、
2〜3日のはずが2ヵ月後だったら…、
、そうなる前に催促しまくっちゃいますね(笑)

人間として生きて行く本来の生活。
確かにあるかもしれません(^-^)
Posted by なんちゅ at 2009年09月09日 11:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。