2008年12月29日

お正月の必需品は小麦粉!?

小麦粉
スーパーのサンエーで、
小麦粉がお正月特価になっていました。
(沖縄にいる間に撮ったやつね)

一瞬、『お正月=小麦粉』???
と疑問に思いましたが、
あ、沖縄はお正月には天ぷらだったわね、
と納得。

天ぷらも、内地のようなサクサク天ぷらではなく、
ポッテリガッツリおやつ系天ぷらです。



お正月といえば、
子供がやっているチャレンジ(通信教育のね)で、
全国のお雑煮紹介コーナーがありまして、
『お雑煮3大ビックリ!』の1つとして、
沖縄も紹介されていました。

その事実は、



『沖縄にはお雑煮がないんだよ!!』


だそうです。

確かに。

おうちでは普通に食べてたから気付かなかったけど、
沖縄のお雑煮なんて聞いたことないもんなぁ。

あえて食べるなら、
中身汁かソーキ汁かしら…。



同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
夏の夕暮れ。
夏の夕暮れ。(2014-08-23 19:49)

梅雨の合間に。
梅雨の合間に。(2014-05-24 14:06)


Posted by なんちゅ at 08:48│Comments(2)沖縄生活
この記事へのコメント
中身汁です。^^
Posted by pyopyo at 2008年12月29日 17:30
★pyoさん。
やっぱり(笑)
しょうが入れると美味しいですよね〜♪
Posted by なんちゅ at 2008年12月29日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。