2008年09月02日

マンゴー・・・ミサキ青果、再び。

以前、長いナスでご紹介したミサキ青果
前回紹介した時は、ここのお店の娘さん(しかも内地にいた)が、
たまたまこのブログを発見してコメントしてくれて、とても驚き&嬉しかったです。

で、最近、近くを通ったので、寄ってみました。

店内をプラプラしてたら、レジのおじさんが桃とマンゴーを切って、
お客さんに試食させてくれてたんですね~。

我が子はフルーツ大好きなので、
しっかりもらって食べてました。

私もちゃっかりいただくと、甘くてウマ~い!!

で、このマンゴーが驚き価格!1つ190円だったんです!
(グラム単位で売ってましたが)

帰ってから、サイコロに切って、
子供と幸せいっぱいで美味しくいただきました。

マンゴー・・・ミサキ青果、再び。

桃も、試食したのとは別のを買ったのですが、
そのおかげで、ちょっと安くしてくれて、
それにしては甘くて美味しくて、ホント、幸せいっぱいでした~♪

フルーツさいこー!!


********************************************************





砂川さんの有機マンゴー


岡山 清水白桃 中玉セット


同じカテゴリー(沖縄のお店)の記事
マーメリック??
マーメリック??(2015-07-12 06:51)

気になるのは蛇口。
気になるのは蛇口。(2014-06-14 20:33)


Posted by なんちゅ at 21:16│Comments(5)沖縄のお店
この記事へのコメント
マンゴーいいですね^^
今年はたった一回しか食べていません><
それも、友人が泊りに来た際に、友人がサンエーで購入したマンゴーでです。。。
値段は1個2500円だったはず!!
高すぎませんか??
食べるのに勇気がいりました(庶民派なので・・・)
Posted by みっこ at 2008年09月02日 23:36
題名につられてきました。

マンゴーっておいしいよねー☆
甘くてさいこー☆
上海でも、マンゴー安く売ってるよ♪
まだチャレンジしてません。。
Posted by misaki at 2008年09月03日 00:57
★みっこさん。
1個2500円!!!
それは・・・手が震える(笑)
お互い、庶民だね・・・(^_^;)

★misaki。
あ、そういやミサキだね(笑)
上海マンゴーかぁ・・・。
確かに、勇気がいるね(-_-;)
Posted by なんちゅ at 2008年09月03日 21:28
なんちゅさん、お久しぶりです。
ブログは完全にロムってましたが、ちょこちょこチェックしてましたよ。沖縄に戻られたんですね!
私のことを覚えててくれたこと、とてもうれしいです。
八百屋は相変わらず激安ですかね?試食出来てよかったですねぇ(^-^)
今は宮城のお店はやってるのかな?
噂だと今は、首里寄りの浦添前田のお店だけでやってるって聞いてます。
なんちゅさんのご存知のミサキ青果は、どこのミサキ青果ですか?
Posted by ミサキ青果のミサキです at 2008年09月15日 13:55
★ミサキ青果のミサキさん。
わぉ!お久しぶりです!
なんだか超嬉しいんですけど!!(*^o^*)

相変わらず、激安でしたよ~♪
私が行ったのは、宮城の方でした。
お店の名前は確認しなかったけど、
以前と同じたたずまいでしたよ(^_^)

浦添前田にもあるんですね。
今度、探してみます!(^o^)
Posted by なんちゅなんちゅ at 2008年09月16日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。