2008年03月14日

花粉の季節。

やってきちゃいました、花粉の季節。
沖縄で生活していた3年間、花粉症の私にとって
沖縄は天国だったと言っても過言ではありません。

沖縄には、花粉症の原因になる花粉が飛んでないらしいんですよね。
スギがないんだったかな。
でも、花粉症って、確か
花粉と排気ガスが織り成す都会の病気だったから、
空気がきれいっていうのもあるのかも。
でも車社会だから、そんなことないか。
ま、とにかく花粉症が発症しなかったのは事実です。


つい最近、「こんなにきつかったっけ?」
と思うほど、鼻水がズルズルしちゃった日がありました。

でも昨日なんかは、周りでみんなが辛そうにしている中、
自分は意外と大丈夫だったりして。

こりゃ花粉症は治ったな、と勝手に思い込んでいる今日この頃。
でも微妙に目と鼻がうずいてる感じ。やな感じ。

さて、沖縄に行く日が近づいてきました。
20日から3泊の短い旅ですが、
花粉症がない天国へ、行ってまいります!



甜茶エキス


同じカテゴリー(沖縄生活)の記事
夏の夕暮れ。
夏の夕暮れ。(2014-08-23 19:49)

梅雨の合間に。
梅雨の合間に。(2014-05-24 14:06)


Posted by なんちゅ at 02:55│Comments(7)沖縄生活
この記事へのコメント
きちゃったね~花粉の季節!!
私も悩まされています・・・

グジュグジュすごい日と、ムズムズの日があるね!

沖縄には花粉がないなんて
☆羨ましいっす

美咲
Posted by カネコミサキ at 2008年03月14日 22:46
花粉きっついわーー!!
伐採してやるーーーー!!!!


沖縄旅行??
お土産とか、お土産とか、まってるね♪
Posted by ティファニー at 2008年03月16日 01:10
やぁやぁ、沖縄で待ってますね!!
沖縄では花粉症はないのですが、喘息の方が多いのがとっても気になります><
空気が良いと思い込んでいたから・・・、でも空気の問題もあるけど、それ以上に深刻な問題があったなんて、沖縄に来てから知りました^^;
快適な生活=健康ですよね^^
Posted by みっこみっこ at 2008年03月16日 20:03
★美咲。
だよね。
前から変わらない美咲の鼻のかみ方を思い出した(笑)

★ティファ。
お土産とか、お土産とか、ね(笑)
オッケ。

★みっこさん。
喘息の人、多いんだ!
それ以上に深刻な問題って・・・?
意味深だなぁ。
Posted by なんちゅ at 2008年03月19日 23:45
沖縄では杉は育たないですね〜。
いい天気になりそうですよ。
旅行楽しんでくださいね♪
Posted by pyo at 2008年03月19日 23:47
や~
パソ子からじゃないと日記見れなかったのね(苦笑)

携帯だとミクシ更新出ないんだもんυ

中学校の時は席にティッシュ一箱とゴミ箱かかえてたもんね~
Posted by 朋 at 2008年03月22日 00:14
★pyoさん。
沖縄では杉が育たないおかげで、
花粉症には大助かりです!
楽しんで来ました♪

★朋さん。
そうなんだ。
携帯でミクらないからなぁ・・・。
ティッシュボックス連結させて
「トラボ」作ってたのを思い出した(笑)
Posted by なんちゅ at 2008年03月26日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。