2007年02月28日
どっちを取りますか?

さて食べようと、箸入れに手を伸ばすと
そこには2種類の箸が用意されてました。
割り箸と、繰り返し使える竹(木?)の箸。
一瞬手が止まり、それから竹の箸を取りました。
先日の新聞に書かれていた、
「賢い主婦は手前に並んだ古い牛乳を買う」
という言葉が頭をよぎりました。
環境問題を訴えるポスターの
コンテスト結果の第一位だったのですが、
人を惹き付ける文章だと思います。
スーパーで牛乳を買う時、手前に並んだ賞味期限が比較的近い牛乳は買わず、
奥にある牛乳を買う人が多い。
それにより毎日大量の牛乳が捨てられている。
という内容でした。
みんな、どっちの箸を取っているんだろうと周りをチラ見してみると、
一人の男性以外はみんな割り箸を使っていました。
竹の箸で統一してしまえば、
みんな竹の箸を使うのかな、
でもきっと「割り箸ないですか?」って
聞く人がいるんだろうな、
などと、考えてしまいました。
━━━━━━━━━…‥★☆━━━━━━━━━…‥★☆

生沖縄ソーキそば4食入り2箱
コシのある麺、柔らかなソーキが美味
Posted by なんちゅ at 09:52│Comments(8)
│沖縄生活
この記事へのトラックバック
私も、小さいころはこのような大きなこいのぼりがほしかったものです(笑)お子さんの思い出にもいいかもしれません。楽天キーワード検索:端午の節句こちらでも検索してみてください...
こいのぼりセット【♪楽天で楽々お買い物♪】at 2007年03月06日 23:08
この記事へのコメント
うめーしですね、私もこのお箸好きです。^^
Posted by pyo at 2007年02月28日 19:37
割り箸使っちゃうなぁ。潔癖症だから・・・・
Posted by りょうこ at 2007年03月01日 11:04
自分は、こういう場合、繰り返し使える箸を使っています。
Posted by るぅーるぅー at 2007年03月01日 22:22
そりゃ~やっぱりウチナ~ンチュだったら・・・
はじめまして
沖縄のおばちゃんです(^_^)v
時々拝見させて頂いてました
ヨロシクです<(_ _)>
ウチにもありますよ~
なぜに赤に黄色?って感じですけどね
こちらでは普通に居酒屋にも置いてます
沖縄そばはやっぱりコレ!じゃないかな?
はじめまして
沖縄のおばちゃんです(^_^)v
時々拝見させて頂いてました
ヨロシクです<(_ _)>
ウチにもありますよ~
なぜに赤に黄色?って感じですけどね
こちらでは普通に居酒屋にも置いてます
沖縄そばはやっぱりコレ!じゃないかな?
Posted by マヤー子 at 2007年03月06日 03:26
ご飯が気になるの?
Posted by BlogPetのなっちょ at 2007年03月06日 11:08
★pyoさん。
お返事、遅くなりまして(>_<)
今、うちにパソコンがないから
なかなか開けないんですよね・・・(-_-;)
なんて、言い訳?
この箸、「うめーし」って言うんですか??
菜箸っぽいですよねぇ。
★りょうこさん。
そっかぁ。
気持ちは分からなくはないけど、
この暖冬具合からして、
このままじゃ地球はやばいぞ!
★るぅーるぅーさん。
そう言ってくれると嬉しいですね(^-^)
★マヤー子さん。
こちらこそ、よろしくです(*^-^*)
確かに、赤に黄色って派手ですよね(笑)
なんだか中国の影響を受けてるなぁと
感じてしまうのは私だけでしょうか(^_^;)
お返事、遅くなりまして(>_<)
今、うちにパソコンがないから
なかなか開けないんですよね・・・(-_-;)
なんて、言い訳?
この箸、「うめーし」って言うんですか??
菜箸っぽいですよねぇ。
★りょうこさん。
そっかぁ。
気持ちは分からなくはないけど、
この暖冬具合からして、
このままじゃ地球はやばいぞ!
★るぅーるぅーさん。
そう言ってくれると嬉しいですね(^-^)
★マヤー子さん。
こちらこそ、よろしくです(*^-^*)
確かに、赤に黄色って派手ですよね(笑)
なんだか中国の影響を受けてるなぁと
感じてしまうのは私だけでしょうか(^_^;)
Posted by なんちゅ at 2007年03月07日 16:29
おじゃまします。。
見ず知らずの人と同じ箸 昔の私なら考えられませんでしたが、
今の世の中 そんな事も言ってられません。迷わず 赤箸 ですね。
賢い主婦は 手前に並んだ古い牛乳を買う 考えさせられます。
ちょうど昨晩の事、賞味期限を明日にした 見切り品 を幾つも目にし
今買わないと、処分されるんだろうな・・
そんな事を考えながら 必要のないものだったので購入せず。
無駄の多い 贅沢な世の中。 自分自身、反省する所がいっぱいです。
見ず知らずの人と同じ箸 昔の私なら考えられませんでしたが、
今の世の中 そんな事も言ってられません。迷わず 赤箸 ですね。
賢い主婦は 手前に並んだ古い牛乳を買う 考えさせられます。
ちょうど昨晩の事、賞味期限を明日にした 見切り品 を幾つも目にし
今買わないと、処分されるんだろうな・・
そんな事を考えながら 必要のないものだったので購入せず。
無駄の多い 贅沢な世の中。 自分自身、反省する所がいっぱいです。
Posted by りょう虎 at 2007年05月09日 11:55
★りょう虎さん。
私も同じく、日々反省ですね(-_-;)
割引きされてる見切り品、
先日も、買わないと処分されるとは思いつつ、
自分が買っても消費できないので、結局買わず・・・。
どうにかならないかなぁ、と思ってはいても
何もできないのが悔しいんですよね・・・。
私も同じく、日々反省ですね(-_-;)
割引きされてる見切り品、
先日も、買わないと処分されるとは思いつつ、
自分が買っても消費できないので、結局買わず・・・。
どうにかならないかなぁ、と思ってはいても
何もできないのが悔しいんですよね・・・。
Posted by なんちゅ at 2007年05月19日 23:33