2007年02月09日

いっぱいしてる。

結構よく耳にします。

「いっぱいしてる」


例えば、

 「あの店行ったことあります?」
 「あそこはいつも、いっぱいしてるよ」

という感じ。

ようするに、込んでいて人がいっぱいっていうことですね。

ちなみに車が込んでた時にも使えます。

 「車がいっぱいしててから、全然進まんさぁ」

みたいな感じ。


その場所がいっぱいになっちゃって、
込んでる感じがよく表されてます。





━━━━━━━━━…‥★☆━━━━━━━━━…‥★☆

爆笑沖縄移住計画 
仲村清司 発行所=夏目書房


同じカテゴリー(うちな~グチ)の記事
ガチマヤー。
ガチマヤー。(2015-02-23 17:13)

てーてーむにー
てーてーむにー(2012-04-12 22:26)

ちゅー。
ちゅー。(2011-06-15 07:36)

カフー。
カフー。(2011-06-14 07:09)

ふとんまき。
ふとんまき。(2011-06-07 11:00)


Posted by なんちゅ at 17:50│Comments(5)うちな~グチ
この記事へのコメント
なんちゅが、よく感じとかをBLOGしなかったの?
Posted by BlogPetのなっちょ at 2007年02月13日 13:54
なんちゅで、blogしたよ♪
例えばなんちゅで感じとかblogしたかったの♪
Posted by BlogPetのなっちょ at 2007年02月20日 11:16
ネットで広い感じとか広い感じなどをBLOGされたはずだったの。
Posted by BlogPetのなっちょ at 2007年02月27日 11:36
はじめまして(^^)
今日はじめてこのブログを発見しました。
休日の午前中から夢中になってしましたした(^^)
私はウチナーンチュの30代のママです。
私も女同士の模合で、東京出身の友達に同じようなことを
話して盛り上がったのでこの記事を見てウケテしまいました。(笑)
「だっからよ~・・・」もありますよね(笑)
小さい「つ」が入ると又少しニュアンスが変わりますよね?^_^;

微妙な言葉づかいがいっぱいありますが
県外の方にもこのニュアンス通じてほしいなぁ~!
そして共感してほしいとおもいました<m(__)m>
Posted by 一葉 at 2007年04月28日 12:15
★一葉さん。
はじめまして。
返事が大変遅くなりまして(>_<)
そう言われたら、「だっからよ~」は確かに、
「っ」でニュアンス変わりますねぇ。
この「だからよー」の習得にも、かなりの時間がかかりました(笑)
私の母や姉に言っても、いまだに毎回「どういう意味だっけ?」
と言われてしまいますよ(笑)

今では、こんなにピッタリな言葉はないのに!
って思うんですけどねぇ・・・(^_^;)
Posted by なんちゅ at 2007年05月14日 06:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。