2005年08月09日
かりゆしウェアの定義。
かりゆしウェアを買った時についてたタグ。
その裏に、しっかり「かりゆしウェアの定義」が書いてありました。

※かりゆしウェアの定義は下記の通りです。
(1)県産品であること
(2)沖縄らしさを表現したものであること
やっぱし、沖縄で作られてるから高いんですよね。
柄だけで判断したら、アロハシャツと紙一重(っつうか同じ?)ですもんね。
ふと思ったのですが、
この定義からすると、特にデザインについての表記は「沖縄らしい」だけですね。
ってことは、かなり奇抜なデザインでも、
沖縄らしければ「かりゆしウェア」??
その裏に、しっかり「かりゆしウェアの定義」が書いてありました。
※かりゆしウェアの定義は下記の通りです。
(1)県産品であること
(2)沖縄らしさを表現したものであること
やっぱし、沖縄で作られてるから高いんですよね。
柄だけで判断したら、アロハシャツと紙一重(っつうか同じ?)ですもんね。
ふと思ったのですが、
この定義からすると、特にデザインについての表記は「沖縄らしい」だけですね。
ってことは、かなり奇抜なデザインでも、
沖縄らしければ「かりゆしウェア」??
Posted by なんちゅ at 21:14│Comments(4)
│沖縄かりゆし
この記事へのトラックバック
わしたで定義がわかりました。
1,沖縄県産品であること
2,沖縄らしさを表現したものであること
だそうです。
金子さん、スッキリされましたか?
わしたの地下にたくさん置...
1,沖縄県産品であること
2,沖縄らしさを表現したものであること
だそうです。
金子さん、スッキリされましたか?
わしたの地下にたくさん置...
かりゆしウエアー【神の住む楽園】at 2005年08月11日 07:35
この記事へのコメント
おはようございます。
うちなーんちゅの方では「なんでー?」と思わないような所に目を付けていて、
なんちゅさんのブログって面白いです。
うちなーんちゅの方では「なんでー?」と思わないような所に目を付けていて、
なんちゅさんのブログって面白いです。
Posted by paradice_surfer at 2005年08月11日 07:38
★paradice_surferさん。
こんばんは。
お褒めの言葉、ありがとうございます(^_^)
日々ブログネタを探してますからね(笑)
これからも頑張りまっす。
こんばんは。
お褒めの言葉、ありがとうございます(^_^)
日々ブログネタを探してますからね(笑)
これからも頑張りまっす。
Posted by なんちゅ at 2005年08月12日 02:04
どもー。
いつも楽しみにしています。
これからもどんどん面白ネタをお願いいたしますねー。
いつも楽しみにしています。
これからもどんどん面白ネタをお願いいたしますねー。
Posted by paradice_surfer at 2005年08月12日 09:10
★paradice_surferさん。
了解です!
了解です!
Posted by なんちゅ at 2005年08月12日 23:54