2006年07月11日

ゴーヤー大ピンチ!

やられました…

台風3号に!!


棚が風で一度倒れてしまったので
ベランダのパイプに紐で縛って
さて一安心、と思っていたら、
なんとゴーヤーは強風に弱かった!(←無知)

自然に元通りにはなるそうですが、
葉っぱがカピカピして
なんだか可哀相です…。

負けるなゴーヤー!!



同じカテゴリー(沖縄植物)の記事
サトウキビの花。
サトウキビの花。(2015-02-21 15:39)

1月の桜。
1月の桜。(2015-01-28 08:52)

月桃の花。
月桃の花。(2013-05-02 07:00)

アボカドがっっ!!
アボカドがっっ!!(2013-03-20 10:16)

がんばれアボカド。
がんばれアボカド。(2013-02-25 11:38)


Posted by なんちゅ at 17:22│Comments(4)沖縄植物
この記事へのコメント
キャー、大変!
成長を密かに気にしていたの。
元気になるといいねぇ、心配。。。
Posted by りょうこ at 2006年07月11日 17:33
 大丈夫だと思うよ!全部枯れてないから希望は持ってて(*^_^*) P.S 皆には内緒にしておいて下さい!      あなたの正面に座って居たジャニーズでした(^-^)
Posted by  ジャニーズ at 2006年07月11日 22:04
ウチはやられました。
ツタが絡まってきて、植物の神秘に日々感動していた矢先に。
(↑だから植えるのが遅すぎるってば)

去年は支援センターのゴーヤが台風で半分ダメになったけれど、半分は大丈夫だったし。
でもまだ台風シーズン序盤なのにね。。。
Posted by おうじまま at 2006年07月11日 22:51
★りょうこさん。
少しは元気になったけど、
風が強いから、まだ弱々しいよ(;_;)

★ジャニーズさん。
そうですね。希望を持って育てます。

★おうじままさん。
やられちゃったんだ・・・(>_<)
来年はリベンジで、種からですね!
うちのがいっぱい実ったら、おすそわけしますよ。
ちっちゃそうだけど(笑)

プランターが小さいとゴーヤーが大きくならない
とのことなので、現在、植え替えを検討中・・・。
Posted by なんちゅ at 2006年07月14日 11:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。