2006年06月09日

月下美人。





夜の10時頃に開花し、
数時間後には閉じてしまう幻の花。

【月下美人】です。

会社の入口に咲いたそうで、
うちの社長がわざわざ夜に会社まで来て
撮影したそうです。

下のは私が撮影した咲く前の写真。


なんとも神秘的ですね。


同じカテゴリー(沖縄植物)の記事
サトウキビの花。
サトウキビの花。(2015-02-21 15:39)

1月の桜。
1月の桜。(2015-01-28 08:52)

月桃の花。
月桃の花。(2013-05-02 07:00)

アボカドがっっ!!
アボカドがっっ!!(2013-03-20 10:16)

がんばれアボカド。
がんばれアボカド。(2013-02-25 11:38)


Posted by なんちゅ at 17:27│Comments(3)沖縄植物
この記事へのコメント
もう月下美人ですか!?早い。
Posted by びん at 2006年06月10日 20:05
早いですね~!
月下美人ってお盆の頃しか咲かないのかと。
小さい頃実家でお盆の時期に夜テレビを見てると
外から香ってくる月下美人の香りで花が咲いたのを
知りましたよ~!!
かなりいい香りです!!
同じように夜だけ咲く花(夜香木)もお盆の頃
開花していい香りします!!
Posted by な~ふぁんちゅ at 2006年06月10日 23:32
★びんさん。
あ、早いんだ(笑)
名前はなんとなく聞いたことあるような・・・
って感じだったので、
咲く時期すら知らなかったんですけど(^_^;)

★な~ふぁんちゅさん。
本来はお盆の時期に咲く花なんですね。
お庭に月下美人があったんですね!(゜ロ゜)
『夜香木』も気になりますね。

ドラゴンフルーツの花もしかり、
熱帯って、夜だけ咲く花が多いんですかねぇ。
Posted by なんちゅ at 2006年06月11日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。