2005年10月23日
うちから見える首里城の灯り。
うちのベランダから見える首里城。
ちょうどその途中の空き地に、何かを建設しているようなので
もうすぐ見えなくなりそうです。
というわけで、記念に撮りました。

ちっちゃっ!!
矢印の先にぼんやり見えるんですが、お分かりになるでしょうか。
昼間に撮ったら、もっと分からなかったので
夜に撮って見ましたが、やっぱり分からないですね。
ちょうどその途中の空き地に、何かを建設しているようなので
もうすぐ見えなくなりそうです。
というわけで、記念に撮りました。

ちっちゃっ!!
矢印の先にぼんやり見えるんですが、お分かりになるでしょうか。
昼間に撮ったら、もっと分からなかったので
夜に撮って見ましたが、やっぱり分からないですね。
Posted by なんちゅ at 21:04│Comments(3)
│沖縄建物&看板
この記事へのコメント
なんちゅさん
お久しぶりです。なかなかコメントできませんが、
毎回楽しくチェックはしております。
私はハンドルネームの通り首里城の数軒?となりに住んでおります。
近すぎて何とも思ってませんでしたが、遠くから見ると
町なかにボンヤリとお城?なんてすごい!ですよね。
マイナーなお祭りですが、11/3には首里のメインストリートを通行止め
にして首里文化祭があります。薄暗い通りに10数基の旗頭、バックに首里城。お時間あればどうぞ・・・。もちろん旗頭で私も参加してますので、本物の指笛教えますよ。
お久しぶりです。なかなかコメントできませんが、
毎回楽しくチェックはしております。
私はハンドルネームの通り首里城の数軒?となりに住んでおります。
近すぎて何とも思ってませんでしたが、遠くから見ると
町なかにボンヤリとお城?なんてすごい!ですよね。
マイナーなお祭りですが、11/3には首里のメインストリートを通行止め
にして首里文化祭があります。薄暗い通りに10数基の旗頭、バックに首里城。お時間あればどうぞ・・・。もちろん旗頭で私も参加してますので、本物の指笛教えますよ。
Posted by しゅり at 2005年10月30日 03:04
すみません。興奮してコメント2回押しちゃいました・・・
Posted by しゅり at 2005年10月30日 03:06
★しゅりさん。
お久しぶりです。
首里城はボンヤリですが、雰囲気がいい感じです♪
もうすぐ見えなくなるのが本当に残念(;_;)
首里文化祭、行けそうなら覗いてみようと思います。
っていうか指笛吹けるんですね!
さすがウチナーンチュ!
お久しぶりです。
首里城はボンヤリですが、雰囲気がいい感じです♪
もうすぐ見えなくなるのが本当に残念(;_;)
首里文化祭、行けそうなら覗いてみようと思います。
っていうか指笛吹けるんですね!
さすがウチナーンチュ!
Posted by なんちゅ at 2005年10月31日 06:16