2005年08月03日

快適!?サビー生活。

空気が抜けてきた愛チャリサビー。

私だけなら大丈夫なのですが、子供を後ろに乗せると、
ドチッ、ドチッ、ドチッ、ドチッ…


私:「あら、空気抜けてきたねぇ」

子供:「車の入れるトコに行かなきゃだね」

私:「あぁ、ガソリンスタンドのことね。そうだねぇ」

というわけで、いつものガソリンスタンドに行きました。

プシュー!(前輪)
プシュー!(後輪)
としてもらって、さ、帰るか。

ガッ、ガッ、ガッ。
ス、スタンドが上がらない!
ガッ、ガッ、ガッ。
頑張れ、サビー!

子供もおかしいらしく、
「ウフフフ」と笑ってました。

これを見たガソリンスタンドの店員さん。

店員さん:「こんな時は、あれしたらいいですよ」

と言って、何やらゴソゴソ取り出したのは…

スプレー!!

それをスタンドの付け根にプシュー!!

どうかな?と思ってスタンドを上げてみると…

カチャン。

ぉおー!今までにないほどスムーズ!

店員さん、ありがとぅっ!

これでサビー生活も快適だぁっ!

それにしても、台風が近付いてるだけあって、向かい風キツっ!


同じカテゴリー(沖縄自転車)の記事
サビーのメンテ。
サビーのメンテ。(2007-10-03 17:49)

ブレーキがっ!
ブレーキがっ!(2007-06-17 16:45)

サビーと犬。
サビーと犬。(2007-06-11 17:42)

自転車のカギ。
自転車のカギ。(2007-05-30 11:12)

エコライダー2。
エコライダー2。(2007-04-23 00:01)


Posted by なんちゅ at 17:47│Comments(6)沖縄自転車
この記事へのコメント
WD-40かな~?
沖縄でよく使われている機械油のスプレー製品です。便利ですよん。
Posted by pyo at 2005年08月03日 23:47
★pyoさん。
おお~。WD-40。
なんか専門用語みたいでカッコいい(笑)
そんなようなアルファベットと数字が書いてあったような・・・
Posted by なんちゅ at 2005年08月04日 00:03
ホームセンターで普通に売ってるので、手に入れておくと便利かも。
ドアのきしみとかにも有効です。
Posted by pyo at 2005年08月06日 10:48
★pyoさん。
なるほど。
じゃぁ、メイクマンでチェックしなくちゃですね。
Posted by なんちゅ at 2005年08月07日 10:14
サビーの話笑いました。
そんなにサビているのですか。
私も那覇に住んでいて、今度自転車を買おうと思うのですが、
サビないよう気をつけます。
Posted by moja at 2005年08月31日 11:36
★mojaさん。
そんなにサビてるんですよ~(笑)
みんな内地から持って来たと思ってるらしく、
沖縄に来てから買ったって言うと
びっくりします。

新しく買うなら、サビ止め必須ですね。
じゃなきゃ、家の中に入れとく(笑)
Posted by なんちゅ at 2005年09月01日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。