2009年11月02日

あまだいみじや…。

この度、のんびり主婦を辞して
働くことになったのですが、
新しい環境に行くと、
新しい発見をするのが
私の日課となっております。



というわけで、職場のトイレの鏡にありました。


「あまだいみじや しょうゆぢけぇ」


ひらがなで読むと、
なんのこっちゃ?ですが、
漢字を読んで、字のごとく

「雨水は醤油のように大事に使いなさい」

という意味だそうです。


以前は1日おきに断水ということもあったようです。
水は大事に使わないといけないですね。


同じカテゴリー(沖縄建物&看板)の記事
やさしく買います。
やさしく買います。(2010-11-02 12:30)

トイレあります。
トイレあります。(2010-01-10 14:29)


Posted by なんちゅ at 17:46│Comments(0)沖縄建物&看板
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。