2008年12月02日
ネギよ、さようなら。
Posted by なんちゅ at 13:16│Comments(5)
│沖縄植物
この記事へのコメント
ハンダマーは日当たりいいところがいいですよ。
時々肥料やったほうがもっといいです。
さらに毎日朝夕の水遣りが肝要です。(笑)
時々肥料やったほうがもっといいです。
さらに毎日朝夕の水遣りが肝要です。(笑)
Posted by pyo
at 2008年12月02日 14:09

おぉ~~~!!
がんばれ家庭菜園^^
なかなか難しいね><
農業は甘く見ない方がいいとつくづく感じます^^;
がんばれ家庭菜園^^
なかなか難しいね><
農業は甘く見ない方がいいとつくづく感じます^^;
Posted by みっこ at 2008年12月02日 16:49
★pyoさん。
なるほど。
毎日朝夕の水遣り・・・。
が、頑張りますっ!(-_-;)
★みっこさん。
やっぱ、甘くみたらダメなのね・・・(>_<)
姉のお義母さんが、畑を借りて無農薬でやってるけど、
水遣りもしなければ、肥料もあげなくて、
完全放置だけど、収穫はあるらしい。
よほど土壌が肥沃なのかしら・・・。
なるほど。
毎日朝夕の水遣り・・・。
が、頑張りますっ!(-_-;)
★みっこさん。
やっぱ、甘くみたらダメなのね・・・(>_<)
姉のお義母さんが、畑を借りて無農薬でやってるけど、
水遣りもしなければ、肥料もあげなくて、
完全放置だけど、収穫はあるらしい。
よほど土壌が肥沃なのかしら・・・。
Posted by なんちゅ at 2008年12月02日 19:12
おおー
ネギさんたち…どうぞ成仏してください(笑)
家庭菜園で成長した写真を見れる日を楽しみにしてますよ♪
ファイト!!
ネギさんたち…どうぞ成仏してください(笑)
家庭菜園で成長した写真を見れる日を楽しみにしてますよ♪
ファイト!!
Posted by ゆうちゃん at 2008年12月02日 23:38
★ゆうちゃん。
応援ありがとうございます(笑)
応援ありがとうございます(笑)
Posted by なんちゅ
at 2008年12月05日 10:06
