2008年08月27日

バス停のQRコード。

沖縄に来てから、まだ自家用車がないので、
複雑な沖縄の路線バスに乗りまくり!!
の毎日でございます。

事前にネットで調べて、この乗り継ぎなら完璧!と思い、
いざ乗ってみると、
乗り換えようと思ったバス停に、乗るはずの路線が載ってない…!

で、ワケわからんくなって、
バス会社に電話して聞いたら、
同じ停留所名でも、少し歩かないといけなかったり…。

乗りこなすには、まだまだ経験が必要なようです。

ま、そんな毎日ですが、
バス停で待ってる時にある事に気が付きました。


時刻表にQRコードがついてる!


これなんね??

というわけで、携帯で読みとってみると、
そのバス停の時刻表や、
その路線のバスが、今どのあたりを走っているかなど、
ナイスな情報てんこもり!!

今まで時刻表を写メって、画像で確認してたけど、
この方が便利かもー。


同じカテゴリー(沖縄乗り物)の記事
チョコボトラック。
チョコボトラック。(2015-07-14 18:10)

サトちゃんin the car。
サトちゃんin the car。(2011-06-06 06:41)

ヒグマが…。
ヒグマが…。(2010-12-10 16:52)


Posted by なんちゅ at 16:04│Comments(4)沖縄乗り物
この記事へのコメント
おぉ~~すごい事、発見??
バスも進化しているんだね^^
なんちゅが、バスの達人になっていますように(笑)
Posted by みっこ at 2008年08月27日 19:04
★みっこさん。
だからよ〜。
うちの近くのバス停を通る路線しか分からんってば(笑)

そうそう、QRコードがないバス停もあったよ。
Posted by なんちゅ at 2008年08月27日 21:45
BUSのイヤなとこって、時間通りに来ないとこじゃん?!
それが分かれば、イライラもしないよねー。

QRコードを見つけた時の
嬉しそうななんちゅの顔が思い浮かぶよ(^-^)
Posted by misaki at 2008年09月03日 01:09
★misaki。
10分以内にくれば、時間通りに来てると思っちゃうのは、
うちな~タイムだからかな(-_-;)

見つけた時は、嬉しかった!というか
興味津々だったよ(笑)
Posted by なんちゅ at 2008年09月03日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。