2007年03月08日

沖縄の桜色。



 街中の桜も、ほとんど葉桜に変わってしまいました。

 沖縄の桜は、写真の通り
 内地のような、やわらかいピンクではなく若干濃いめ。

 遠目は桜というより梅のような感じです。

 綺麗は綺麗なんですが、
 時期も早いし、色も違うので
 来沖3年目にしても、なかなか

  「桜が咲いて春だねぇ」

 って感じにはならないってば。




━━━━━━━━━…‥★☆━━━━━━━━━…‥★☆
日比谷花壇青く輝くブルースター



同じカテゴリー(沖縄植物)の記事
サトウキビの花。
サトウキビの花。(2015-02-21 15:39)

1月の桜。
1月の桜。(2015-01-28 08:52)

月桃の花。
月桃の花。(2013-05-02 07:00)

アボカドがっっ!!
アボカドがっっ!!(2013-03-20 10:16)

がんばれアボカド。
がんばれアボカド。(2013-02-25 11:38)


Posted by なんちゅ at 18:01│Comments(3)沖縄植物
この記事へのコメント
写真の桜とプロフィールのかき氷の色が、
なんだか似ていると思った人って、変?
Posted by びん at 2007年03月10日 01:47
★びんさん。
ほんとだ(笑)
桜とカキ氷のコラボですね。
ついに季節感がおかしくなってきました(笑)
Posted by なんちゅ at 2007年03月10日 13:48
沖縄で葉桜などをBLOGしなかったの?
Posted by BlogPetのなっちょ at 2007年03月13日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。