2006年11月09日
サビーの傷み。

我が愛チャリ「サビー」。
無事に夏を越え、走りは極めて快調です。
がしかぁし!
よく見たら、そこここにサビーの傷みがっ!
まず、写真の通り、
前カゴが割れてる!
金属なのに割れてる!
…さて、
ついこの間、帰路が少々遅くなったある日のこと。
日が短くなって来たので、
あたりはもう薄暗かったんですね。
お、これはライトのお出ましか!?
ってことで、久しぶりにライトをオン!!
にしてみたんです。
走り出すと、
ブィーン
といいながら、ライトがパァーっと…
つ、つかないっ!?
タイヤとはしっかり摩擦しているようで、
「ブィーン」と音もして、ペダルも若干重くなります。
「なんでかねー?」と思ってライトをよく見たら
はっさ!線が切れてる!!
その他、自転車を立てるためのスタンドや前輪ブレーキなど、
具合がよくない所がいくつもあるではありませんか。
サビーは無言ながらも、
不調を訴えていたのでした…。
まだ買ってから3年目なのに!
恐るべし、沖縄の風化力!!

Posted by なんちゅ at 16:16│Comments(2)
│沖縄自転車
この記事へのコメント
車でも、さび止めのアンダーコート2重にかけてるそうですから・・・。
Posted by pyo at 2006年11月15日 12:01
★pyoさん。
2重!!
そしたら、金属丸出しのサビーは
まったくノーコートですから、
そのうちボロボロと崩れていきそうですね(-_-;)
2重!!
そしたら、金属丸出しのサビーは
まったくノーコートですから、
そのうちボロボロと崩れていきそうですね(-_-;)
Posted by なんちゅ at 2006年11月15日 16:19