歓会門。

なんちゅ

2005年09月12日 21:06

「歓会門」と言っても首里城の歓会門ではなく、
沖縄そば屋さんの名前です。

なにげに、なんちゅ沖縄上陸後、初めて沖縄そばを食べた
思い出のそば屋さんです。ぃぇぃ。

しばらく行ってなかったのですが、
久しぶりに、子供と一緒に歓会門へ行ってみました。
野菜そばも美味しいんですが、今回はレディースセット!



稲荷かジューシー(混ぜご飯みたいなやつ)が選べます。
それから、そばの後ろに隠れちゃってますが、
気持ちのゼリーもついてます。(たぶんグレープフルーツ味)


食べ終わってから、
デザート食べたいよねモードになったので
メニューをチェックしに食券販売機に行ってみると、
ぜんざい発見っ!!

ここってカキ氷だけじゃなかったんだ~!
ということで、ぜんざいを注文。

子供と2人でキャーキャー言いながら、ぜんざいを食べました。

あっ!モチ発見!!


白玉じゃないっ!ウマ~い♪♪

でも残念ながら、憧れのモチは2コしか入ってませんでした。(え?十分?)
モチを追加できたらいいのになぁ・・・。


なにげにてぃーだのスタッフ企画の
沖縄そばを食べ歩く!」ブログに載ってました。

★歓会門★
所在地: 沖縄県那覇市銘苅211-1
営業時間:11時~20時
駐車場:8台


てっきり浦添市かと思ってましたが、ギリギリ那覇市でしたね。
関連記事