なはさくらまつり2006。

なんちゅ

2006年02月14日 17:36



















北部の桜祭りには行けなかったけど、
那覇の桜祭りには行ってみました。ぃぇぃ。

桜がいっぱい!ってほどではなかったのですが、
梅みたいな桜が咲いてるっぽい
雰囲気は味わえました。

「祭り」と言うだけあって、ちょっぴりお店も出てましたが、
ほぼ半分は植木市。

鉢植えの花が3つで100円とか
自家製肥料が1袋100円とか、
リーズナブルでステキな植木市でしたが、
なんちゅ家にはお庭がないので断念。

うちの子供は、
「お祭り=何かが手に入る」
なので、周っているうちに案の定
「何か買って欲しいなぁ」
とつぶやき始めました。

そういえば「くじ引き」をしたことがなかったなぁと思い、
「あとで嫌だとか言わないでね」と念押ししてから
1回だけやらせてみました。

予想通り、イチバン手前に置いてある
小さめのグッズたちの中から
1つ選ぶことになりました。

それから悩みに悩んで、うちの子供が選んだのは、
レインボースプリング。

虹色のプラスチックでできたバネですね。

たいして面白いオモチャではないのに、
私が小さい頃も、なぜかうちにありました。

考えたらロングセラー商品ですね。


そんなこんなで、帰り道。

子供が夫に今日の出来ごとを電話で話した時のこと。


「今日ね、オジびきしたの」

オジびき!!

私は笑いながらも、何とか訂正。

「く、くじ引きね」

初めての単語だったので、
覚えきれなかったんでしょうね。


それにしても、オジびき!

響き的に笑えます。
我が子ながら、ナイスな間違い。


「オジびき」
抽選でオジさんが当たります。


関連記事