一品持ち寄り。

なんちゅ

2005年12月26日 17:27

なんだか久しぶりの投稿です。
気付いたら4日も無投稿だったので
我ながらビックリ。


さて、25日は我が子が通う幼稚園の
クリスマス会でした。

少し前に発表会があったので、
その時に披露した歌などを子供達が歌ったり、
私も恥ずかしながら、
他のママさん達とクリスマスソングを歌わせていただきました。

お昼ご飯はというと、みんなで一品持ち寄りなんですね。

海苔巻きにチラシ寿司にカレー、
サンドイッチにチキンにサラダ。

沖縄らしく、タコライスなんてのもありました。

事前にアンケートをとっていたので、
ご飯系、おかず系、デザート系、飲み物系と
なかなかバランスもとれていて、
ちょっとしたバイキング気分です。

ちなみにうちは、
鍋いっぱいのマカロニサラダを持参。

私の子育て歴も、まだ4年ちょっとですが、
実は公共の場に一品持ち寄りをしたのは
初めてなんです。

関東にいた頃は、
一品持ち寄りという考え自体が、
あまり浸透してなかったように思います。

沖縄でも幼稚園だけかなぁと思い、
保育園経験者に聞いてみたところ、
施設に関わらず、一品持ち寄りは多いとのこと。

これもやっぱり「ゆいまーる精神」の一角なんでしょうか。

関連記事