戻って来ました。
沖縄から内地へ引越して、実は1ヶ月ほど経っております。
ですが、また来ちゃいました、沖縄!!ぃぇぃ!
今回は1週間ほどの滞在です。
やっぱ、あったかいさぁ。
こんなに薄着なのに、寒くない!ゎーぃ!
さて、最近ちょっとした沖縄と内地の習慣の違いを発見しました。
何かと言うと、宅急便の受け取り!
宅急便の受け取りをする時は、ハンコかサインをします。
で、内地(関東だけかな?)ではハンコが主流、沖縄ではサインが主流、のようなんですね。
たぶん…。(←自信なさげ)
っていうのも、宅配してくれる人の対応が違うんですよね。
内地では
「こちらにハンコお願いします」
沖縄では
「こちらにサインお願いします」
で、さらにペンを差し出す。
なんでしょうかね、この違い。
内地的には、サインするのが面倒臭いから?
沖縄的には、ハンコを用意するのが面倒臭いから?
関連記事