うりさばく??
銀行の入口で見つけました。
へっ!?
売りさばき所??
証紙を売りさばくの?
というわけで、
「うりさばく」の意味を調べてみました。
うりさば・く 【売り捌く】
①商品を手広く売る。
「輸入品を一手に売り捌く」
②うまく売って、始末をつける。
「滞貨を売り捌く」
証紙って、どちらかと言えば、
必要に迫られて買うものなのでは?
手広く売ろうとか、
うまく売ろうなんて
考えてる人はいないんじゃ・・・。
以上のことから、
証紙に
「うりさばく」という動詞は
適当でないと思われます!!
沖縄県内でメジャーな銀行の入口にあったんですが、
沖縄じゃ普通に使うのかなぁ。
関連記事