どっちを取りますか?

なんちゅ

2007年02月28日 09:52

食堂でご飯を食べた時のこと。

さて食べようと、箸入れに手を伸ばすと
そこには2種類の箸が用意されてました。

割り箸と、繰り返し使える竹(木?)の箸。

一瞬手が止まり、それから竹の箸を取りました。


先日の新聞に書かれていた、

「賢い主婦は手前に並んだ古い牛乳を買う」

という言葉が頭をよぎりました。

環境問題を訴えるポスターの
コンテスト結果の第一位だったのですが、
人を惹き付ける文章だと思います。

 スーパーで牛乳を買う時、手前に並んだ賞味期限が比較的近い牛乳は買わず、
 奥にある牛乳を買う人が多い。
 それにより毎日大量の牛乳が捨てられている。

という内容でした。



みんな、どっちの箸を取っているんだろうと周りをチラ見してみると、
一人の男性以外はみんな割り箸を使っていました。

竹の箸で統一してしまえば、
みんな竹の箸を使うのかな、
でもきっと「割り箸ないですか?」って
聞く人がいるんだろうな、
などと、考えてしまいました。


━━━━━━━━━…‥★☆━━━━━━━━━…‥★☆


生沖縄ソーキそば4食入り2箱
コシのある麺、柔らかなソーキが美味

関連記事